礼拝・宣教要旨

毎週の礼拝・宣教要旨

20250119 東淀川教会礼拝宣教要旨「神の子に戻る希望」申命記32章 ホセア書2章 マタイ福音書 礼拝・宣教要旨

20250119 東淀川教会礼拝宣教要旨「神の子に戻る希望」申命記32章 ホセア書2章 マタイ福音書

本日の聖書箇所申命記32章 5節彼らは主に対して悪を行い その汚れのゆえに、もはや神の子らではない。よこしまで曲がった世代だ。ホセア書2章1節イスラエルの子らは数を増し 海の砂のように 量ることも数えることもできなくなる。彼らは「あなたがたはロ・アンミ」と言われる代わりに 「生ける神の子ら」と言われ…
20250112東淀川教会礼拝宣教要旨「誘惑・金の魔力」イザヤ書13章 マタイ福音書23章 礼拝・宣教要旨

20250112東淀川教会礼拝宣教要旨「誘惑・金の魔力」イザヤ書13章 マタイ福音書23章

本日の聖書箇所イザヤ書 13章 11節
私は、世界をその悪のゆえに罰し 悪人たちをその罪のゆえに罰する。私は傲慢な者が高ぶるのをやめさせ 横暴な者の高慢をおとしめる。イザヤ書13章 12節
私は人間を純金よりも 人をオフィルの黄金よりも貴いものとする。マタイによる福音書23章 15節
律法学者たちと…
20250105東淀川教会礼拝宣教要旨 「安息・休みより始めよ」マラキ書 マルコ福音書1章 礼拝・宣教要旨

20250105東淀川教会礼拝宣教要旨 「安息・休みより始めよ」マラキ書 マルコ福音書1章

本日の聖書箇所マラキ書3章1節私は使者を遣わす。彼は私の前に道を整える。マルコによる福音書1章 1〜8節神の子イエス・キリストの福音の初め。(1)預言者イザヤの書にこう書いてある。「見よ、私はあなたより先に使者を遣わす。彼はあなたの道を整える。(2) 荒れ野で叫ぶ者の声がする。『主の道を備えよ その…
20241229 東淀川教会礼拝宣教要旨 マタイ福音書11章 礼拝・宣教要旨

20241229 東淀川教会礼拝宣教要旨 マタイ福音書11章

聖書箇所マタイ福音書 11章16ー19節今の時代は何にたとえたらよいか。広場に座って、ほかの者たちに呼びかけ、こう言っている子どもたちに似ている。(16)『笛を吹いたのに 踊ってくれなかった。弔いの歌を歌ったのに 悲しんでくれなかった。』(17)ヨハネが来て、食べも飲みもしないと、『あれは悪霊に取り…
20241222 待降節第四主日 クリスマス礼拝 宣教要旨「闇を照らす灯火」 礼拝・宣教要旨

20241222 待降節第四主日 クリスマス礼拝 宣教要旨「闇を照らす灯火」

本日の聖書箇所 ルカによる福音書2章1〜7節
その頃、皇帝アウグストゥスから全領土の住民に、登録をせよとの勅令が出た。これは、キリニウスがシリア州の総督であったときに行われた最初の住民登録であった。人々は皆、登録するために、それぞれ自分の町へ旅立った。ヨセフもダビデの家系であり、またその血筋であった…
20241215 待降節 第三主日礼拝 アドベント 宣教要旨「赦しと許し」  礼拝・宣教要旨

20241215 待降節 第三主日礼拝 アドベント 宣教要旨「赦しと許し」 

本日の聖書箇所 マタイによる福音書6章 14〜15節もし、人の過ちを赦すなら、あなたがたの天の父もあなたがたをお赦しになる。しかし、もし人を赦さないなら、あなたがたの父もあなたがたの過ちをお赦しにならない。」
 マタイによる福音書7章 1節「人を裁くな。裁かれないためである。  マタイによる福音書1…
20241208 東淀川教会礼拝宣教要旨「マリアの信仰」宣教担当 高木総平牧師  礼拝・宣教要旨

20241208 東淀川教会礼拝宣教要旨「マリアの信仰」宣教担当 高木総平牧師 

本日の聖書箇所ルカによる福音書1章 26〜33節
六か月目に、天使ガブリエルは、ナザレというガリラヤの町に神から遣わされた。(26)
ダビデ家のヨセフと言う人のいいなずけであるおとめのところに遣わされたのである。そのおとめの名はマリアと言った。(27)
天使は、彼女のところに来て言った。「おめでとう…
20241201 東淀川教会礼拝宣教要旨「人が求めるしるし」マタイ福音書11:15−17 12:39 16:1−4 ルカ福音書12:54−57 礼拝・宣教要旨

20241201 東淀川教会礼拝宣教要旨「人が求めるしるし」マタイ福音書11:15−17 12:39 16:1−4 ルカ福音書12:54−57

本日の聖書箇所マタイによる福音書 12章 39節
イエスはお答えになった。「邪悪で不義の時代はしるしを欲しがるが、預言者ヨナのしるしのほかには、しるしは与えられない。マタイによる福音書16章 1〜4節
ファリサイ派とサドカイ派の人々が来て、イエスを試そうとして、天からのしるしを見せてほしいと願った。…
20241124 東淀川教会礼拝宣教要旨「悪しき者の企みと罠」詩編140篇2ー24節 マタイ福音書12章33ー35節 礼拝・宣教要旨

20241124 東淀川教会礼拝宣教要旨「悪しき者の企みと罠」詩編140篇2ー24節 マタイ福音書12章33ー35節

 ここでイエスは激しく断言的に良い人、悪い人を分けています。「良い実は良い木からしか生まれない。悪い実を生むのは悪い人。良い実か悪い実かを見極めなさい。悪い人は(言葉や文字や情報を操るが)心から溢れることを語らない。」と語っていると感じます。良い木:傷ついた葦を折らず くすぶる灯心の火を消さず 忠実…
20241117 東淀川教会礼拝宣教要旨「便利さの奴隷」出エジプト記20:2 レビ記13:45-46 マルコ福音書1:39-45 礼拝・宣教要旨

20241117 東淀川教会礼拝宣教要旨「便利さの奴隷」出エジプト記20:2 レビ記13:45-46 マルコ福音書1:39-45

聖書箇所 申命記5:6 出エジプト記20:2わたしは主、あなたの神、あなたをエジプトの地、奴隷の家から導き出した者である。レビ記13章 45-46節
規定の病にかかった人は衣服を引き裂き、髪を垂らさなければならない。また口ひげを覆って、『汚れている、汚れている』と叫ばなければならない。 (45)
そ…