20250330 受難節(四旬節)第四主日 東淀川教会礼拝宣教要旨「しんがりからの救い」ルカによる福音書4章16‐30節 礼拝・宣教要旨

20250330 受難節(四旬節)第四主日 東淀川教会礼拝宣教要旨「しんがりからの救い」ルカによる福音書4章16‐30節

聖書箇所 ルカ福音書4章16-30節
それから、イエスはご自分の育ったナザレに行き、いつものとおり安息日に会堂に入り、朗読しようとしてお立ちになった。(16)
預言者イザヤの巻物が手渡されたので、それを開いて、こう書いてある箇所を見つけられた。(17)
「主の霊が私に臨んだ。/貧しい人に福音を告げ知…
20250323 受難節(四旬節)第三主日 東淀川教会礼拝宣教要旨「かけがえのないのが友だち」ルカ福音書16章1-13節 礼拝・宣教要旨

20250323 受難節(四旬節)第三主日 東淀川教会礼拝宣教要旨「かけがえのないのが友だち」ルカ福音書16章1-13節

本日の聖書箇所 ルカによる福音書16章 1節〜13節
イエスは、弟子たちにも次のように言われた。「ある金持ちに一人の管理人がいた。この男が主人の財産を無駄遣いしていると、告げ口する者があった。(1)
そこで、主人は彼を呼びつけて言った。『お前について聞いていることがあるが、どうなのか。会計の報告を出…
20250316 東淀川教会礼拝宣教要旨「裁いてはならない」マタイ福音書13章24−43節 礼拝・宣教要旨

20250316 東淀川教会礼拝宣教要旨「裁いてはならない」マタイ福音書13章24−43節

マタイ13章24−30節「捌いてはならない」
イエスは、別のたとえを彼らに示して言われた。「天の国は、良い種を畑に蒔いた人に似ている。(24)
人々が眠っている間に、敵が来て、麦の中に毒麦を蒔いて行った。(25)
芽が出て、実を結ぶと、毒麦も現れた。(26)
僕たちが主人のところに来て言った。『ご主…
20250309 東淀川教会礼拝宣教要旨「苦難の恵み」イザヤ書53章1-5節 マタイ福音書12章43-45節 礼拝・宣教要旨

20250309 東淀川教会礼拝宣教要旨「苦難の恵み」イザヤ書53章1-5節 マタイ福音書12章43-45節

聖書箇所イザヤ書53章1〜5節(交読文)我らが宣(の)ぶるところを信ぜし者は誰ぞや、主の手は誰にあらわれしや。彼は主の前に芽生えの如く、乾きたる土よりいずる木株(こかぶ)の如く育ちたり。我らが見るべき美わしき姿なく、うつくしき貌(かたち)はなく、我らがしたうべき見栄えなし。彼はあなどられて人にすてら…
20250302 東淀川教会礼拝宣教要旨「発酵は神の恵みのわざ」出エジプト記12:39 マルコ4:30-33 ルカ13:20-21 礼拝・宣教要旨

20250302 東淀川教会礼拝宣教要旨「発酵は神の恵みのわざ」出エジプト記12:39 マルコ4:30-33 ルカ13:20-21

出エジプト記12章 39節彼らはエジプトから携えて来た生地で、種を入れないパン菓子を焼いた。パン種がなかったからである。エジプトから追われ、大いにせかされていたので、道中の食料を自分のために用意する余裕もなかったのである。 マルコによる福音書4章 30-33節また、イエスは言われた。「神の国を何にた…
20250223 東淀川教会礼拝 宣教要旨「汚れ仕事請負者へのヘイト」マタイ9:9 マタイ17:24−27 ルカ19:1−7 使徒行伝1:6 礼拝・宣教要旨

20250223 東淀川教会礼拝 宣教要旨「汚れ仕事請負者へのヘイト」マタイ9:9 マタイ17:24−27 ルカ19:1−7 使徒行伝1:6

本日の聖書箇所 マタイによる福音書9章 9節イエスは、そこから進んで行き、マタイと言う人が収税所に座っているのを見て、「私に従いなさい」と言われた。彼は立ち上がってイエスに従った。マタイによる福音書 17章 24-27節一行がカファルナウムに来たとき、神殿税を集める者たちがペトロのところに来て、「あ…
20250216 東淀川教会礼拝宣教要旨「権力の誘惑」ルカ福音書4章 礼拝・宣教要旨

20250216 東淀川教会礼拝宣教要旨「権力の誘惑」ルカ福音書4章

ルカによる福音書4章 1〜13節
さて、イエスは聖霊に満ちて、ヨルダン川から帰られた。そして、霊によって荒れ野に導かれ、(1)
四十日間、悪魔から試みを受けられた。その間、何も食べず、その期間が終わると空腹を覚えられた。(2)
そこで、悪魔はイエスに言った。「神の子なら、この石にパンになるよう命じた…
20250209 東淀川教会 宣教要旨「苦しむことも恵みとして賜っている」マタイ福音書25章 宣教担当 向井武子牧師 礼拝・宣教要旨

20250209 東淀川教会 宣教要旨「苦しむことも恵みとして賜っている」マタイ福音書25章 宣教担当 向井武子牧師

マタイによる福音書 25章 31−46節「人の子は、栄光に輝いて天使たちを皆従えて来るとき、その栄光の座に着く。(31)そして、すべての国の民がその前に集められると、羊飼いが羊と山羊を分けるように、彼らをより分け、(32)羊を右に、山羊を左に置く。(33)そうして、王は右側にいる人たちに言う。『さあ…
20250202 東淀川教会礼拝宣教要旨「給食の奇跡」マタイ福音書14章13−21節 宣教 金田恒孝 礼拝・宣教要旨

20250202 東淀川教会礼拝宣教要旨「給食の奇跡」マタイ福音書14章13−21節 宣教 金田恒孝

本日の聖書箇所マタイによる福音書14章 13節〜21節
イエスはこれを聞くと、舟に乗ってそこを去り、独り寂しい所に退かれた。しかし、群衆はそれを聞いて、方々の町から歩いて後を追った。(13)
イエスは舟から上がり、大勢の群衆を見て深く憐れみ、その中の病人を癒やされた。(14)
夕方になったので、弟子…
20250126 東淀川教会礼拝宣教要旨「神の存在証明」 礼拝・宣教要旨

20250126 東淀川教会礼拝宣教要旨「神の存在証明」

聖書箇所出エジプト記3章 9~14節今、イスラエルの人々の叫びが私のもとに届いた。私はエジプト人が彼らを虐げているのを目の当たりにした。(9)さあ行け。私はあなたをファラオのもとに遣わす。私の民、イスラエルの人々をエジプトから導き出しなさい。」(10)モーセは神に言った。「私は何者なのでしょう。この…