月: 2022年4月

20220424 宣教要旨「終わりの日・終末とは」エズラ記8章 イザヤ書2章 エレミヤ13章 マルコ13章 礼拝・宣教要旨

20220424 宣教要旨「終わりの日・終末とは」エズラ記8章 イザヤ書2章 エレミヤ13章 マルコ13章

本日の聖書箇所(聖書協会共同訳)エズラ記(ラテン語)(旧約聖書続編) 8章 50節   この世に住む人々は、ひどく驕り高ぶって歩んだので、終末の時には多くの悲惨を被る惨めな者となる。 イザヤ書2章 4-5節主は国々の間を裁き 多くの民のために判決を下される。彼らはその剣を鋤にその槍を鎌に打ち直す。国…
20220417 宣教要旨「飼育からの脱却」出エジプト14:10ー15 マルコ福音書16:12ー19 担当 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

20220417 宣教要旨「飼育からの脱却」出エジプト14:10ー15 マルコ福音書16:12ー19 担当 金田恆孝

讃美歌0.575 球根の中には  1.90 ここも神の御国なれば  1.320 主よ御もとに近づかん  0.38グローリア希望者受領の聖餐式 本日の聖書箇所(聖書協会共同訳)出エジプト記14章 10-15節 ファラオが近づいて来た。イスラエルの人々が目を上げると、エジプト人が彼らの背後に迫っていた。…
20220410 礼拝宣教要旨「信じられない」担当:金田恆孝 礼拝・宣教要旨

20220410 礼拝宣教要旨「信じられない」担当:金田恆孝

本日の聖書箇所(聖書協会共同訳)イザヤ書6章 9節主は言われた。「行って、この民に語りなさい。『よく聞け、しかし、悟ってはならない。よく見よ、しかし、理解してはならない』と。イザヤ書53章 1~4節私たちが聞いたことを、誰が信じただろうか。主の腕は、誰に示されただろうか。この人は主の前で若枝のように…
20220403 宣教要旨「戦争の大義は作られる」詩篇23:1-6 エゼキエル34:8-10 ヨハネ福音書10:11-15 担当 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

20220403 宣教要旨「戦争の大義は作られる」詩篇23:1-6 エゼキエル34:8-10 ヨハネ福音書10:11-15 担当 金田恆孝

本日の聖書箇所(聖書協会共同訳) 詩編/23編 1-6節賛歌。ダビデの詩。主は私の羊飼い。私は乏しいことがない。主は私を緑の野に伏させ憩いの汀に伴われる。主は私の魂を生き返らせ 御名にふさわしく、正しい道へと導かれる。たとえ死の陰の谷を歩むとも 私は災いを恐れない。あなたは私と共におられ  あなたの…