191110 宣教要旨 イザヤ書22:1-8  マルコ福音書9:9-13 「神の国と地上の国」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191110 宣教要旨 イザヤ書22:1-8 マルコ福音書9:9-13 「神の国と地上の国」宣教 金田恆孝

イザヤ書22章1-8節 1 幻の谷についての託宣。あなたがたはなぜ、みな屋根にのぼったのか。 2 叫び声で満ちている者、騒がしい都、喜びに酔っている町よ。あなたのうちの殺された者はつるぎで殺されたのではなく、また戦いに倒れたのでもない。 3 あなたのつかさたちは皆共にのがれて行ったが、弓を捨てて捕え…
191201 宣教要旨 旧約聖書の「いちじく」箇所 マルコ福音書11:16 「比喩でしか記せないこと」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191201 宣教要旨 旧約聖書の「いちじく」箇所 マルコ福音書11:16 「比喩でしか記せないこと」宣教 金田恆孝

雅歌:2章:13節   いちじくの木はその実を結び、ぶどうの木は花咲いて、かんばしいにおいを放つ。わが愛する者よ、わが麗しき者よ、立って、出てきなさい。 イザヤ書:38章:21節   イザヤは言った、「干いちじくのひとかたまりを持ってこさせ、それを腫物につけなさい。そうすれば直るでしょう」。 イザヤ…
「プロテスタント」って何なのさ 礼拝・宣教要旨

「プロテスタント」って何なのさ

伝統・政治に依拠し、組織(セクト)の拡大に重きを置くそれまでのキリスト教会の歴史に対してNoを示し、それらを信仰の堕落として脱ぎ捨て、聖書と、信仰の原点に戻ろうとしたのが「プロテスタント」(抗議する者)だったのならば、何時の時代であれ、自分たちキリスト者の堕落を問い、自らと組織・教会を糺し続けるのが…
191208 宣教要旨 列王記下 2:19-25 マルコ福音書9:33-37 タイトル「大人は堕落した子ども」 宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191208 宣教要旨 列王記下 2:19-25 マルコ福音書9:33-37 タイトル「大人は堕落した子ども」 宣教 金田恆孝

20191208 聖日礼拝 列王記 下 2章19~25節 19 町の人々はエリシャに言った、「見られるとおり、この町の場所は良いが水が悪いので、この地は流産を起すのです」。 20 エリシャは言った、「新しい皿に塩を盛って、わたしに持ってきなさい」。彼らは持ってきた。 21 エリシャは水の源へ出て行っ…
191124 宣教要旨 イザヤ書6:6-12 マルコ福音書9:28-29 11:22-23 タイトル「御心とひとつに」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191124 宣教要旨 イザヤ書6:6-12 マルコ福音書9:28-29 11:22-23 タイトル「御心とひとつに」宣教 金田恆孝

東淀川教会 聖日礼拝 聖書に聴く 「御心とひとつに」 イザヤ書6章6-12節 6:6この時セラピムのひとりが火ばしをもって、祭壇の上から取った燃えている炭を手に携え、わたしのところに飛んできて、 6:7わたしの口に触れて言った、「見よ、これがあなたのくちびるに触れたので、あなたの悪は除かれ、あなたの…
191117 宣教要旨 イザヤ書38:1-8 マルコ福音書9:20-27テーマ「チェンジ」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191117 宣教要旨 イザヤ書38:1-8 マルコ福音書9:20-27テーマ「チェンジ」宣教 金田恆孝

2019年12月1日 東淀川教会礼拝 宣教要旨           イザヤ書 第38章1-8 19-20 1 そのころヒゼキヤは病気になって死にかかっていた。アモツの子預言者イザヤは彼のところに来て言った、「主はこう仰せられます、あなたの家を整えておきなさい。あなたは死にます、生きながらえることはで…
191103 宣教要旨 イザヤ書40:3-5マラキ書4:4-6 マルコ福音書9:9-13 題「荒野で呼ばわる声が」 宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191103 宣教要旨 イザヤ書40:3-5マラキ書4:4-6 マルコ福音書9:9-13 題「荒野で呼ばわる声が」 宣教 金田恆孝

191103 降誕前第8主日礼拝 宣教題「荒野で呼ばわる声が」 旧約聖書 イザヤ書40:3-5 マラキ書4:5-6 3 呼ばわる者の声がする、「荒野に主の道を備え、さばくに、われわれの神のために、大路をまっすぐにせよ。 4 もろもろの谷は高くせられ、もろもろの山と丘とは低くせられ、高底のある地は平ら…
191027 宣教要旨 列王記上19:7-12 マルコ福音書9:1-10 題「静かな細い声が」 宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191027 宣教要旨 列王記上19:7-12 マルコ福音書9:1-10 題「静かな細い声が」 宣教 金田恆孝

  191027 降誕前第9主日礼拝 聖書から聴く「静かな細い声が」 旧約聖書 列王記上19章7-12節 7 主の使は再びきて、彼にさわって言った、「起きて食べなさい。道が遠くて耐えられないでしょうから」。 8 彼は起きて食べ、かつ飲み、その食物で力づいて四十日四十夜行って、神の山ホレブに…
191020 宣教要旨 イザヤ書52:7-12 マルコ福音書8:33-38 題「神が立ち上がられる響き」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191020 宣教要旨 イザヤ書52:7-12 マルコ福音書8:33-38 題「神が立ち上がられる響き」宣教 金田恆孝

聖霊降臨節第20主日礼拝 旧約聖書 イザヤ書52章7-12節 7 よきおとずれを伝え、平和を告げ、よきおとずれを伝え、 救を告げ、シオンにむかって「あなたの神は王となられた」と言う者の足は山の上にあって、なんと麗しいことだろう。 8 聞けよ、あなたの見張びとは声をあげて、共に喜び歌って いる。彼らは…
191013 宣教要旨 ホセア書6:1-3 マルコ福音書8:27-33 題「おとしまえはわたしひとりで」宣教 金田恆孝 礼拝・宣教要旨

191013 宣教要旨 ホセア書6:1-3 マルコ福音書8:27-33 題「おとしまえはわたしひとりで」宣教 金田恆孝

聖霊降臨節第19主日礼拝 旧約聖書 ホセア書6章1-3節 6:1「さあ、わたしたちは主に帰ろう。主はわたしたちをかき裂かれたが、またいやし、 わたしたちを打たれたが、また包んでくださるからだ。 6:2主は、ふつかの後、わたしたちを生かし、三日目にわたしたちを立たせられる。 わたしたちはみ前で生きる。…