礼拝・宣教要旨 24 1月 2021 20210110 東淀川教会礼拝宣教要旨「疫病への祈り」 民数記16章46ー48節 Numbers16:46モーセはアロンに言った、「あなたは火ざらを取って、それに祭壇から取った火を入れ、その上に薫香を盛り、急いでそれを会衆のもとに持って行って、彼らのために罪のあがないをしなさい。主が怒りを発せられ、疫病がすでに始まったからです」。 Moses said … 続きを読む
礼拝・宣教要旨 24 1月 2021 20210103 東淀川教会礼拝宣教要旨「濃厚接触の癒やし」 イザヤ書 24章 17~20節地に住む者よ/恐怖と落とし穴と罠があなたに臨む。恐怖の叫びから逃れる者は落とし穴に落ちる。/落とし穴の中から這い上がる者は罠に捕らえられる。/天の水門は開かれ、地の基は震え動く。地は裂けに裂け/地は破れに破れ/地は揺れに揺れる。地は酔いどれのようによろめき/仮小屋のよう… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 24 1月 2021 20201227 東淀川教会礼拝宣教要旨「滅びと再生」 民数記19章 17〜20節汚れた者のためには、汚れを清めるために焼いた雌牛の灰の一部を取って器に入れ、その上に湧き水を加える。次に、身の清い者がヒソプを取ってその水に浸し、天幕、すべての器、そこにいた人々に振りかけ、また、骨、犠牲者、死体、墓に触れた者に振りかける。身の清い者が、三日目と七日目に汚れ… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 22 12月 2020 20201220 東淀川教会礼拝宣教要旨「ネバーギブアップ」 イザヤ書 9章 5節一人のみどり子が私たちのために生まれた。/一人の男の子が私たちに与えられた。/主権がその肩にあり、その名は/「驚くべき指導者、力ある神/永遠の父、平和の君」と呼ばれる。 マタイによる福音書 2章13〜16節 博士たちが帰って行くと、主の天使が夢でヨセフに現れて言った。「起きて、… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 14 12月 2020 20201213 東淀川教会礼拝宣教要旨「女よ 泣いている場合ではない」 イザヤ書9章 1ー7節01節 闇の中を歩んでいた民は大いなる光を見た。/死の陰の地に住んでいた者たちの上に光が輝いた。02節あなたはその国民を増やし/その喜びを大きくされた。/彼らはあなたの前に喜んだ。/収穫を喜ぶように/戦利品を分けて喜び躍るように。03節彼らの負う軛、その肩の杖、虐げる者の鞭を/… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 14 12月 2020 20201206 東淀川教会礼拝宣教要旨 「一人で蔑まれ捨てられるために」 イザヤ書/53章 3−7節3節 彼は軽蔑され、人々に見捨てられ/痛みの人で、病を知っていた。/人々から顔を背けられるほど軽蔑され/私たちも彼を尊ばなかった。4節 彼が担ったのは私たちの病/彼が負ったのは私たちの痛みであった。/しかし、私たちは思っていた。/彼は病に冒され、神に打たれて/苦しめられたの… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 29 11月 2020 20201129 東淀川教会礼拝宣教要旨 「醒めていなさい」 詩篇1篇1-6節1節 幸いな者/悪しき者の謀に歩まず/罪人の道に立たず/嘲る者の座に着かない人。2節 主の教えを喜びとし/その教えを昼も夜も唱える人。3節 その人は流れのほとりに植えられた木のよう。/時に適って実を結び、葉も枯れることがない。/その行いはすべて栄える。4節 悪しき者は違う。/風が吹き… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 29 11月 2020 20201122 東淀川教会礼拝宣教要旨 「命ではなく魂を守る」とは ダニエル書7章13-14節 13 私は夜の幻を見ていた。/見よ、人の子のような者が/天の雲に乗って来て/日の老いたる者のところに着き/その前に導かれた。 14 この方に支配権、栄誉、王権が与えられ/諸民族、諸国民、諸言語の者たちすべては/この方に仕える。/その支配は永遠の支配で、過ぎ去ることがなく/… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 29 11月 2020 20201115 東淀川教会礼拝宣教要旨「読者は悟れ」とは 20201115 聖日礼拝 ダニエル書9章 マタイ福音書24章 マルコ福音書13章 宣教要旨「…読者よ悟れ…」とは ダニエル書9章25-27節 (天使ガブリエルがダニエルに幻で示した啓示)25 あなたはこれを知って、悟れ。/エルサレムを復興し再建せよとの言葉が/出されてから/油注がれた君が来られるま… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 29 11月 2020 20201108 礼拝宣教要旨「お金と金融業」 20201108 降誕前第七主日礼拝 讃美歌10「我が魂讃えよ」46「山の端に」56「七日の旅路」 ルカ福音書19章11-28節 共同の祈り(応唱)時の始まりであり 終わりであり 永遠なる神さま 万物といのちの造り主 唯一であり全てである神さま すべてのいのちを導く神さま … 続きを読む