礼拝・宣教要旨 4 7月 2020 20200621 東淀川教会礼拝 創世記41章 ルカ福音書12章 宣教題「資本家とは」 創世記41章17~27節17 パロはヨセフに言った、「夢にわたしは川の岸に立っていた。18 その川から肥え太った、美しい七頭の雌牛が上がってきて葦を食っていた。19 その後、弱く、非常に醜い、やせ細った他の七頭の雌牛がまた上がってきた。わたしはエジプト全国で、このような醜いものをまだ見たことがない。… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 3 7月 2020 2020年6月14日 聖霊降臨節第三主日礼拝 エレミヤ書31章 マルコ福音書3章13章 宣教題「霊=神ありのしるし」 エレミヤ31章31-33節 31 主は言われる、見よ、わたしがイスラエルの家とユダの家とに新しい契約を立てる日が来る。32 この契約はわたしが彼らの先祖をその手をとってエジプトの地から導き出した日に立てたようなものではない。わたしは彼らの夫であったのだが、彼らはそのわたしの契約を… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 9 6月 2020 2020年6月7日 聖霊降臨節第2主日礼拝 詩篇37編1-6節 ルカ福音書12章1-7節 宣教題「雀の値段」 詩篇37章1-6節1 悪をなす者のゆえに、心を悩ますな。不義を行う者のゆえに、ねたみを起すな。2 彼らはやがて草のように衰え、青菜のようにしおれるからである。3 主に信頼して善を行え。そうすればあなたはこの国に住んで、安きを得る。 4 主によって喜びをなせ。主はあなたの心の願いをかなえられる。5 あ… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 5 6月 2020 020年5月31日聖霊降臨節ペンテコステ礼拝イザヤ書6章6~12節 使徒行伝2章1-17節 宣教テーマ「国境がなくなる夢」 イザヤ書6章6~12節6 この時セラピムのひとりが火ばしをもって、祭壇の上から取った燃えている炭を手に携え、わたしのところに飛んできて、7 わたしの口に触れて言った、「見よ、これがあなたのくちびるに触れたので、あなたの悪は除かれ、あなたの罪はゆるされた」。8 わたしはまた主の言われる声を聞いた、「わ… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 5 6月 2020 2020年5月24日 創世記1章21-25節 ルカ福音書7章36-48節 宣教題【いのちを産み育てる人々】金田恆孝 創世記1章21-25節21 そこで主なる神は人を深く眠らせ、眠った時に、そのあばら骨の一つを取って、その所を肉でふさがれた。22 主なる神は人から取ったあばら骨でひとりの女を造り、人のところへ連れてこられた。23 そのとき、人は言った。「これこそ、ついにわたしの骨の骨、わたしの肉の肉。男から取ったも… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 5 6月 2020 2020年5月17日復活節第六主日礼拝 出エジプト記12章 マルコ8章 宣教題「宗派と国家からの自由」宣教 金田恆孝 出エジプト記12章14-15節、39-40節14 この日はあなたがたに記念となり、あなたがたは主の祭としてこれを守り、代々、永久の定めとしてこれを守らなければならない。15 七日の間あなたがたは種入れぬパンを食べなければならない。その初めの日に家からパン種を取り除かなければならない。第一日から第七日… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 5 6月 2020 2020年5月10日第五主日礼拝 イザヤ書29章13-14節 マルコ福音書7章9-16節「ひとによって作り出される律法」宣教 金田恆孝 イザヤ書29章13-14節13 主は言われた、「この民は口をもってわたしに近づき、くちびるをもってわたしを敬うけれども、その心はわたしから遠く離れ、彼らのわたしをかしこみ恐れるのは、そらで覚えた人の戒めによるのである。14 それゆえ、見よ、わたしはこの民に、再び驚くべきわざを行う、それは不思議な驚く… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 5 5月 2020 2020年5月3日復活節第四主日礼拝 出エジプト記30章20節マルコ福音書7章5節宣教要旨 「現代悪霊の跋扈」担当 金田恆孝 出エジプト30章17−21節17 主はモーセに言われた、18 「あなたはまた洗うために洗盤と、その台を青銅で造り、それを会見の幕屋と祭壇との間に置いて、その中に水を入れ、19 アロンとその子たちは、それで手と足とを洗わなければならない。20 彼らは会見の幕屋にはいる時、水で洗って、死なないようにしな… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 26 4月 2020 2020年4月26日 復活節第三主日礼拝 ゼカリヤ書5章 マルコ福音書4章 宣教題「量っても量(計)られてもあかん」 金田恆孝 ゼカリヤ書5章 マルコ福音書4章21-25節 宣教 金田恆孝 ゼカリヤ書5章6−11節6 わたしが「これはなんですか」と言うと、彼は「この出てきた物は、エパ枡です」と言い、また「これは全地の罪です」と言った。7 そして見よ、鉛のふたを取りあげると、そのエパ枡の中にひとりの女がすわっていた。8 する… 続きを読む
礼拝・宣教要旨 19 4月 2020 2020年4月19日 復活節 第二主日礼拝 イザヤ書35章 マルコ福音書16章「再生のビジョン」宣教 金田恆孝 イザヤ書35章1 荒野と、かわいた地とは楽しみ、さばくは喜びて花咲き、さふらんのように、2 さかんに花咲き、かつ喜び楽しみ、かつ歌う。これにレバノンの栄えが与えられ、カルメルおよびシャロンの麗しさが与えられる。彼らは主の栄光を見、われわれの神の麗しさを見る。3 あなたがたは弱った手を強くし、よろめく… 続きを読む